伊熊高木建築設計事務所
伊熊昌治 + 高木恭子
Shoji Ikuma
一級建築士/一級施工管理技師/コンクリート主任技師/建築積算資格者/二級福祉住環境コーディネーター
京都市文化財マネージャー
1957 東京都生まれ 1982 東京大学工学部建築学科卒業。劇団(如月小春主宰)にて活動する。
在学中よりAZ環境計画研究所にて活動。戸田建設株式会社、 株式会社松田平田(松田平田坂本設計事務所)勤務を経て、
株式会社AZ環境計画研究所内 山崎・伊熊建築研究室設立。2000年より伊熊昌治建築設計事務所にて活動
近畿大学/立命館大学で非常勤講師を勤め、現在 摂南大学/神戸国際大学/大手前大学・短期大学非常勤講師勤務
2018 論考「建築と社会の幻想曲」第一回片岡安賞において佳作入選(日本建築協会主催)
Kyoko Takagi
大手前大学 教授、摂南大学/立命館大学非常勤講師
一級建築士/博士(工学)/古民家鑑定士1級/伝統再築士/木材アドバイザー
1971京都市生まれ 1997大阪大学大学院工学研究科 建築工学科専攻修士課程卒業
坂本昭・設計工房CASA、AZ環境計画研究所を経て伊熊昌治建築設計事務所にて活動
2008より伊熊高木環境造形研究所としても活動を始める
神戸市立工業高等専門学校/大阪大谷大学/大阪大学で非常勤講師を勤める
Awards
第6回いわきの家と街並み文化賞いわきの家設計コンペ入選
第10回芸術祭典・京をつくる入選
第11回芸術祭典・京をつくる入選
第22回住まいのリフォームコンクール 優秀賞
現代日本の建築家 優秀建築選2007入選
リユース・リサイクル・アイディアコンペ 最優秀賞
第2回京都・花灯路創作行灯デザインコンペ入賞
第4回京都・花灯路創作行灯デザインコンペ入賞
省エネ照明デザインアワード2012 優秀事例
グッドデザイン賞2013・2017・2021受賞
第一回片岡安賞(2018) 論考「建築と社会の幻想曲」佳作入選
Our Studio
伊熊高木建築設計事務所
〒604−0804 京都市中京区絹屋町129
075・257・6390