「あかり」の贈り物
撥水剤でコーティングし、皺に加工した和紙(黒谷和紙)を重ねた灯籠です。
120枚ほどを重ね合せ、赤い糸で結ばれた灯籠は隙間から漏れる灯と頂部の結び目のシルエットが印象的な灯籠となります。
重層する和紙は記憶の束として人を迎えることも、あるいは何らかのメッセージとして受け取ることもできます。この灯籠は灯をともすだけでなく、迎える人への「ほんの気持ち」を伝えることができ、人々の記憶を呼び覚ますことのできる小さな「あかり」のおくりものとなります。
伊熊高木建築設計事務所
撥水剤でコーティングし、皺に加工した和紙(黒谷和紙)を重ねた灯籠です。
120枚ほどを重ね合せ、赤い糸で結ばれた灯籠は隙間から漏れる灯と頂部の結び目のシルエットが印象的な灯籠となります。
重層する和紙は記憶の束として人を迎えることも、あるいは何らかのメッセージとして受け取ることもできます。この灯籠は灯をともすだけでなく、迎える人への「ほんの気持ち」を伝えることができ、人々の記憶を呼び覚ますことのできる小さな「あかり」のおくりものとなります。
伊熊高木建築設計事務所
0コメント